もっとも面白い仕事です。
そう断言することに何の迷いも疑いもありません。なぜなら組織の中で、私たち人事は社員に、そして経営陣に一番近い存在だから。その人事の在り方や言動が、双方に大きな影響力をもたないはずがありません。人事が最初にどんなひと言をどんな在り方でコトを起こすかによって、相手の印象は大きく変わり、ひいてはマインドセットも変わります。そして、実はこの場は人事という仕事をしている方だけのものではないのです。人のこと(事)に関わっている人・人でコト(事)を起こしたい人のための場です。部署や役職は関係ありません。あなたがもし日本を、人のことで、人でコトを起こすことで、よりよく変えたいと思っていたら是非ご参加ください。私たちの在り方で社員や経営陣のマインドセットが変われば会社が変わり、会社が変われば社会が変わる。世界をここから変えられるとしたら、こんなに面白くてやりがいのある仕事はありません。一味として一緒に世界をよりよくしていきたい方、ぜひお待ちしています。
FEATURES
日本人事会議は、組織・人事・チーム・関係性に関しての課題解決と、次世代のCHRO、CWO、CHOの育成をミッションとする学びのコミュニティです。
-
人事のお悩み相談室
週に一度(基本毎週月曜日 21:00 - 21:45)、日本人事会議メンバーからのお悩みをピックアップして、島田由香を中心にダイアログ(対話)していきます。ご自身や組織の課題解決への気付きを得たり、他の組織の状況をご自身に転用して学んでいきます!
-
ゲストセッション
2ヶ月に1度、ゲストを招いたトークイベントを開催します。人事に特化した日本人事会議だからこそ掘り下げられるセッションをお楽しみに!
-
コミュニティ
相談室やゲストセッション、合宿など様々な活動を通して、同じ志を持つ日本人事会議メンバー同士が繋がり、学ぶ機会を提供します。また、日本人事会議メンバーだけが入ることのできるFacebookプライベートグループにもご招待!島田由香が、人事に関する日々の気づきやインスピレーションを日本人事会議メンバーだけにどこよりも早くシェアします。
-
人事合宿参加権
3ヶ月に1度、日本人事会議メンバー同士での合宿を開催!毎回、開催地域やコンテンツが異なるので、詳細はコミュニティの中で、都度発表させていただきます。※交通費や参加費が別途必要です。
-
ワークショップ割引
YEEYで主催するポジティブ心理学ワークショップをはじめ、CHO School、Happiness Studies Academyなどの学びのリソースを日本人事会議メンバーだけの特別料金でご案内します。こちらもコミュニティの中で、都度発表させていただきます。

島田 由香SHIMADA YUKA
慶應義塾大学卒業後、パソナを経て、米国コロンビア大学大学院にて組織心理学修士号取得。日本GEにて人事マネジャーを経験し、2008年ユニリーバ・ジャパン入社。2014年より取締役人事総務本部長に就任。人のモチベーションに着目し「WAA」など独自の人事施策を多数実行、同社はForbes WOMEN AWARDを3年連続受賞した。2017年に株式会社YeeYを共同創業し代表取締役に就任。マーティン・セリグマン博士やエド・ディーナー博士、タル・ベン・シャハー博士などウェルビーイング研究の世界的権威を招聘したカンファレスを行うなど、日本企業や社会のウェルビーイングリテラシー向上に貢献。企業の経営支援や人事コンサルティング、組織文化の構築支援などを通じて、日本企業のウェルビーイング経営実現に取り組んでいる。自身も1年の半分近くをワーケーション先で過ごすなど地域活性に情熱を燃やし、地方自治体の組織コンサルティングやワーケーションなどのコンテンツ開発支援、地域住民のウェルビーイングを高める仕組みづくりを行う。また、内閣官房 行政改革推進会議有識者議員をはじめ、内閣府、総務省、林野庁、観光庁、その他 地方自治体などにも有識者として招聘される。内閣官房 行政改革推進会議 議員。